こんにちは。プランナーの鹿野です。
前回に引き続き、自分の趣味のバイクレースについて。
みなさんはバイクレースというと何を思い浮かべますか?
やっぱり、バイクを傾けて膝を擦りながら曲がっていくアノ走り方を思い浮かべるのではないでしょうか?
ハングオフっていいます。(昔はハングオンっていっていました)
70年代にケニー・ロバーツっていう人(日本の野球界でいうと長嶋茂雄みたいな存在の人です)がそのスタイルを確立したといわれています。

そのスタイルも年代と共に変化してきます。
80~90年代

2000年代

そして最近では膝ではなく、肘を擦るスタイルが主流になっています。ヒザではなく、ヒジですよ。

そして究極は、肩!?を擦るヤツも出てきました。

四輪レースと違ってライダーに走り方(フォーム)の違いがよく分かるので、バイクレースはやっぱりオモシロイ!