カッティングシート!!!!!!!!!!

初めまして、製作(出力)の岩田です。

パソコンで出力するデータを作ったり。出力して、それを切ったりラミネートしたり。
はたまたカッティングシートを抜いたり。たりたり、してます。

「看板屋で働いてるって?何してるの?」と聞かれることがしばしばあるのですが
「製作してるんだ~」と返事をすると
「え!?デザインしてるの!?」か「すごい職人なとこじゃん!!」

と大体言われます。そうじゃないんだ。デザイナーと職人の間のことしております。

そんな出力で個人的やばい作業ランキング1位はシート抜きです。
細かければ細かいほど、目を血走しらせながら抜いています。

%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%83%88

話は変わりますが
2月に六本木の森美術館で開催された「村上隆の五百羅漢展」に行って来ました。
鮮やかかつ、独特なタッチで描かれた絵や、オブジェはとても壮観。

(へ~~~。ふ~~~ん。)
と思いなら作品紹介が書かれた壁に手を触れた瞬間
それはなんとすべてカッティングシートでした。
展示数も多くいので、もちろん作品紹介もとんでもなく多く、細かかったです。

私はあの展覧会で誰よりも作品紹介を見てた自信しかありません。
きっとあのシートを抜くのに沢山の汗と血と涙のドラマがあったことでしょう。

それからというもの街中でカッティングシートを見るたびに
そのことを思い出してオォウッツ…となります。
身近なお店のウインドウに貼ってある【STAFF ONLY】も【診療時間】も
誰かが目を血走らせながら点を探し、作ったものなんだなあ…

 

私もこれからどんどん抜いてくぞー!!おーーー!!

 

菅野内科医院様 施工完了致しました!

おはようございます!

事務の大野です。

先日、戸塚区にあります菅野内科医院様の看板の施工を致しましたのでご紹介いたします。

161125%e3%80%80%e8%8f%85%e9%87%8e%e5%86%85%e7%a7%91%e5%8c%bb%e9%99%a2

こちらは自立サインの裏側です。

161125%e3%80%80%e8%8f%85%e9%87%8e%e5%86%85%e7%a7%91%e5%8c%bb%e9%99%a2%ef%bc%92

自立サインの他に、電飾壁面看板、ウィンドウサインを施工致しました。

菅野内科医院様 HP

—————————————————————————
看板の事なら企画・デザイン・製作・施行のオーエスアートまでお気軽にご相談下さい。

看板のオーエスアート

趣味について

初めまして、プランナーの鹿野です。

お客様にご満足いただけるサインができるよう、日々仕事に邁進しています。

 

今日は自分の趣味について。
日本ではマイナーですが、バイクレースが好きです。
世界的(特にヨーロッパ)にはとても人気なんですけどね。
サッカーとタメを張れるぐらい人気です。

%e7%94%bb%e5%83%8f1

年に1度、日本にもそのレースがやってきます。
車でいうところのF1です。
毎年見に行っています。

 

DSC_0035

DSC_0040

ビールを見ながら観戦。夜は肉を焼いて、車で寝泊まり。
キャンプ的な感じで面白いですよ。

興味のある方はぜひ行ってみて下さい。
新しい世界観を体験できると思います!