かんばんは!
製作施工部の伊東です。
今回は8月の連休で地元高知県に帰省をした時のお話しをします。
今回は片道約730km車で9時間かけて帰りました笑
やはり遠いですね笑
まずは市内に入るとドンキホーテの看板が!!(゚∀゚)
そう!日本で唯一ドンキホーテがなかったのが高知県!今年に入りやっとオープンしたのです!もちろん、中には入ってません(爆)え?
そして手前に見える線路が路面電車の線路です!
至る所をこの路面電車で行くことができます。子供100円、大人200円だったかな…
タクシー乗るなら電車のが、はるかに安いです(゚д゚)
さて高知といえば?そう!カツオのたたき!
たれと塩と2種類あります!僕はタレ派ですね(´∀`)
その他にも美味しい魚、食べ物はたくさんあります!
続いて観光へ
こちらは、奇跡の清流にこ淵!
動画1
仁淀ブルー!
最近は観光などでも多くの人が訪れます。
かなり綺麗です!僕も初めて訪れましたが
また行きたいと思える場所でした!
近くの川も
動画2
水が透き通っててかなり綺麗です。
景色も長閑でボーっとしたくなりますね(´-`).。oO
ここからは動画をお楽しみください。
〜毘沙門の滝〜
動画3
〜伊尾木洞〜
動画4
〜五台山(高知の町並み)〜
動画5
中々、観光には遠いですけど、
飛行機なら羽田から高知まで1時間15分で、着きます笑
是非一度は高知県行ってみてくださいね!
\(^o^)/
それではこの辺で(^^)/~~~