こんにちは。
看板のオーエスアート製作部の茱萸田です。
今回は、今製作中のサンプルについて
話したいと思います。
今回製作しているのは、壁から突き出る看板です。
ブラケットの部分はウリンという木材を使用しています。
木部はオイルステインで塗装して
自然な風合いと高級感を演出しています。
中のデザインの部分は今回はサンプルなのでアルミパネルを
ルーターで切り抜いています。
木部に溝を彫ってパネルを溝に差し込んで、固定できるようにしました。
デザイン部分を変えることのによっていろんな業種や
アレンジをすることができます。
ドーナツのデザインはトッピングソースの部分を
低発泡塩ビをかまぼこ彫りして立体感を出しています。
バレーシューズのデザインは全体をエメラルドグリーンに
塗装して、文字とバレーシューズはシートを貼っています。







ドームは雨も気温も全く気にせず、中止もないので安心なのですが、神宮は屋外。
この日は午前中まで雨が降っており、中止も覚悟しましたが、
流石、晴男!最高のナイター日和となりましたGも勝ったし
あっ、看板の話を忘れてました
入場までに時間があったので、隣にある国立競技場に散歩に行きました。
あれっ、なんか違和感のある看板があるけど
書いてある
有名な設計士が作ると、これもありなんでしょうかね。
建物は半端なく存在感あるのに、看板は・・・。
まだ私には良さがわからないので、勉強不足です・・・。
定番のチャンネル文字も無事にぶら下がってましたよ
どうしても裏側が気になるのは職業病ですね
それではつば九郎のご冥福をお祈りして終わります!
