気をつけましょう!

はじめまして、営業の齋藤です。

毎年この時期に猛威を振るうインフルエンザ・・・(´・ω・)

皆さん予防対策はしていますか?

ワクチン注射を打ったり、手洗いやうがい予防などなど・・・

対策方法はいろいろありますが、先日耳に入った事で

びっくりした事がありました。

それは『うがい予防』です!

小さい頃から、『手洗い、うがいはしっかり行いなさい!』と

先生や両親に言われてきた事があると思います。

しかし!今は『うがい予防』に効果がない!と某テレビ番組の

某医学先生がおっしゃっていました。Σ(゚Д゚)

厚生労働省のHPからも、『うがい予防』が削除されたと

言っていたので、気になって見てみると・・・

たしかにありません。

今までの通っていたお医者さんが言ってくれたり、広告物に記載してあったのは

なんだったのか(。´・ω・)?

インフルエンザや風邪もそうですが、病気になると他の人に迷惑になる事が

多いので、もう少し詳しく調べてみました。

『うがい予防』は効果は有るとの事です。

え?さっきと言ってること違くない・・・(´・ω・)

『うがい予防』は、20分に一度行わないと予防効果がないらしいのです。

特にインフルエンザウイルスが口の中に入ると20分を経過すると細胞内に

取り込まれてしまうらしいのです。( ;∀;)早っ!

現実的に20分毎にうがいをする行為は、ほとんどの方が出来ない。

という事もあり、『うがい予防』をなくしたそうです。

別の対策として、緑茶(カテキンが沢山入ってるもの)など

飲み物をこまめに飲むことが予防に繋がるとの情報もありました。

口の中に入ったウイルスを胃の中に流してしまい、胃酸でウイルスを

やっつけるとのこと。ちょっと気持ちが悪いですが(・_・;)

カテキンはウイルスをくっつけるみたいです。

やはり『うがい』の方が効果が大きいそうですが、

この時期は水分(緑茶等)をマメに取る事でも予防効果が有るので、

しっかり予防をして、体調管理をしていきましょー!

REVEAL様 看板施工完了致しました!

こんにちは。

事務の大野です。

今日は、西東京市にございますREVEAL様が新規OPENとのことでデザイン・施工させて頂きましたのでご紹介致します。

161213%e3%80%80%e3%83%aa%e3%83%b4%e3%82%a7%e3%83%bc%e3%83%ab_after

施工前はこちらです。

161213%e3%80%80%e3%83%aa%e3%83%b4%e3%82%a7%e3%83%bc%e3%83%ab_before

 

田無駅南口駅を出てすぐ、徒歩1分という立地から、駅を利用される多くの人々の目に留まる位置に置き、

女性専用というお店の業態をビジュアルで分かりやすく伝えています。

エステを連想させる白、茶で雰囲気を持たせ、昼間はもちろん、照明を取付けており、夜はより深く雰囲気を感じられます。

——————————————

看板の事なら企画・デザイン・製作・施行のオーエスアートまでお気軽にご相談下さい。

看板のオーエスアート

世田谷プルメリア内科クリニック様 施工完了致しました!

おはようございます!

事務の大野です。

 

先日、世田谷区にあります、世田谷プルメリア内科クリニック様の看板の施工が完了致しました!

161209%e3%80%80%e4%b8%96%e7%94%b0%e8%b0%b7%e3%83%97%e3%83%ab%e3%83%a1%e3%83%aa%e3%82%a2%e5%86%85%e7%a7%91%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%8b%e3%83%83%e3%82%af

こちらは既存のアクリルサインに新しくデザインをしたシートを貼りました!

この他にウィンドウサインも施工をしております。

世田谷プルメリア内科クリニック様  HP

—————————————————————————
看板の事なら企画・デザイン・製作・施行のオーエスアートまでお気軽にご相談下さい。

看板のオーエスアート