川に浮かぶ島

こんにちは、営業部の蒔田です!
早いもので入社して半年、ブログ登場2回目となります。

さて今回は入社するまで県央にほとんど訪れたことがなかった僕が先日初めて訪れた相模川に浮かぶ「島」のお話を…

その島とは、神奈川県相模原市緑区大島にあります。
神奈川県を縦断する相模川の上流、津久井湖に水を貯える城山ダムから少し下ったところ。

 

正体は相模川の中にあって両側を水が流れる中洲です。
衛星画像で見ると水に囲まれて完全に両岸から隔たれているのがわかりますね。

中洲はある程度の高さがあり、相模川が増水しても沈むことはないそうです。
中を歩いてみると坂道もあってはっきりとした高低差が感じられます。

ここは中洲の大半が田んぼになっていて稲作が行われています。
周囲に聳える山と相まって周囲の住宅街から突然別の地域にワープしたかのような感覚になります。

外観はこんな感じです。

島へ渡る手段は東側の岸から橋がかかるのみ。
ちなみに中洲の中の道はすべて農道で関係者以外の車は立入禁止ですのでご注意を。

以上、蒔田でした!

ほどほどに。

Ring fit adventure。
子供達がお父さんもやってみよう!と。

 

運動しながら敵をやっつける。

 

 

 

こんな感じで。

 

子供達は30分位継続可能。

 

負けないよ!とムキになりスタート。

 

開始 5分  褒めてくれるから調子にのる。(ペース考えずライニングスピードUP)

開始10分  疲れてきたのに子供には負けないと継続。(大人げない)

開始15分  限界なのに目が本気。(今年47歳完全なる中年)

 

20分後。本気で具合が悪くなりましたっと。

 

この性格直らんなー。

 

プランナー岸でした。

ゴールデンウィークの過ごし方(自粛編)

こんにちは。プランナーの門脇です。

今年は予想もしなかった出来事により、本当に大変な状況になってしまいました。
重症化のリスクがまだ低いとはいえ、命に係わることですので、
十分な対策をして乗り切りましょう!
私の娘は医療関係者なので、本当に毎日心配で・・・
お医者さんに感謝の気持ちをよろしくお願いします!

 

さて今年のGWは外出自粛の中、皆さん家で何して過ごしましたか?

私の超過密スケジュール!(密です!密です!)
1日目 掃除⤵
2日目 掃除⤵
3日目 BBQ⤴(ベランダ)
4日目 BBQ⤴(ベランダ)
5日目 眠り(^^;)

趣味のバイクは眠ったまま・・・・悲しい

 

でも、今回は初めてベランダでバーベキューをしてなかなか楽しかったです!
とても広いとは言えないベランダですが、何とかセッティング完了。

せっかく設置したので2日間で3食お世話になりました。

もっとたくさんの具材を使いましたが、すっかり飲みと食べに夢中で
写真撮り忘れました(-_-;)
でも結構美味しそうでしょ!
本当は大自然でやりたかったけど、飲み始めたら実はどこでも楽しい(^^;)

夜になり、ランタンの明かりや炭の火をぼーっと眺めながら
家族でこんなに何日も一緒に過ごしたのは久しぶりだなと思いました。
悪くないね!(笑)

それではまた。