新着記事

48歳のプライスレスな日

私の誕生日に長女が初めて手料理をふるまってくれました。

しかもワイン好きな私に合わせてイタリアンを。

IMG_3386

IMG_3385

生クリームが苦手な私に気遣い手作りパンケーキまで作ってくれました!

とても美味しかったです( ´∀` )

IMG_3391

プレゼントの赤ワインも美味しく、少し飲み過ぎました。

IMG_3392

どんな高級店よりも、これほどの贅沢は他にはないですね。

これが本当のプライスレスです( ´∀` )

河津桜

少しづつ寒さも和らいで来たので伊豆までドライブ。

日本で一番開花が早い河津桜を見に行きました。

IMG_E3377

IMG_E3379

まだ全開ではないですけど、やっぱり桜はキレイですねー( ´∀` )

散歩をしているだけで心が和みます。

早く蔓延防止も終わって、戦争も終わって、普通の日常を取り戻したいですね。。。

2022年スタート!

新年明けましておめでとうございます。

2022年も最高の看板をお客様へご提供できるように頑張ります。

本年もよろしくお願い申し上げます。

IMG_E3098

さわやか

日曜日、ハンバーグが美味しいと有名な『さわやか』というお店へ御殿場まで

ドライブがてら向かいました。

到着する時には既に14時を回っており余裕で入店できると思っていたら

な、なんと3時間待ちー‼ しかもランチタイムでも無いのに!

流石に3時間もさわやかな気持ちでは待てないので他の店へ。

結局、空いてる和食屋さんで遅めのランチを頂き、その後は何となく走り

『ひかりのすみか』を見に行きました。

IMG_3046

あまり混み合う所には行かないんですが、とは言え久しぶりに中へ入るとキレイですね。

IMG_3063

癒しを感じながらも、LEDのメーカー何だろう?耐久性は?輝度は?

など、つい考えてしまう。。(職業病です)

IMG_3085

IMG_3074

かなり寒かったけど、たまにはイルミネーションを見ながら散歩するのも良いもんです。

 

『今年も早いな~、もうすぐクリスマスか・・・』

『サンタさん来てくれるかな~』(現在47歳です)

 

それにしても、3時間待ちのハンバーグってどんな味なんだ!?

やっと忘年会できました!

今年は地元の友人のお店を貸し切りにさせて頂き、(マスターありがと!)

今回は1次会のみですが、忘年会を開催することが出来ました。

IMG_3011

正直なところ、今年も忘年会をやるかやらないか迷いましたが、開催して良かったです。

久しぶりに全員の顔を合わす事が出来きました( ´∀` )

IMG_3027

BINGOをやったり、カラオケをやったり、ようやく普通の日常を少し取り戻せたような気がします。

忘年会の料理には、前日に宮本社長と大磯で釣ったブリも捌いてみんなで食べました!

(みんなにはブリと言ったけど本当はワラサです・・・すんません。。)

IMG_3002

僕は1匹だけでしたが、同船している方に忘年会の話をしたら1匹譲ってくださいました。

本当に有難うございます。 おかげで33人前の刺身が出来ました。

IMG_3006

一日しか熟成しませんでしたが、やっぱり新鮮な魚は美味しいですね。

IMG_3013

この厳しい景気の中、みんなの努力とお客様のおかげで乗り越える事が出来ました。

本当に感謝です!