あっと言う間に2017年も終わりに向かい、今年の忘年会は本社で行った。
ちょっとだけ豪華に北海道から取り寄せたカニでしゃぶしゃぶ。
カニには人を笑顔にするチカラがある。
でもやっぱり、カニしゃぶは美味いな~( ´∀` )
からの、地元のボーリング場でボーリング大会スタート!
ストライク~!! ってね。
大会終了後、近くの飲み屋で2次会、そして3次会に行き、さらに4次会に行き
気が付けば5時半。。。
楽しかったけど、疲れた~((´∀`))
あっと言う間に2017年も終わりに向かい、今年の忘年会は本社で行った。
ちょっとだけ豪華に北海道から取り寄せたカニでしゃぶしゃぶ。
カニには人を笑顔にするチカラがある。
でもやっぱり、カニしゃぶは美味いな~( ´∀` )
からの、地元のボーリング場でボーリング大会スタート!
ストライク~!! ってね。
大会終了後、近くの飲み屋で2次会、そして3次会に行き、さらに4次会に行き
気が付けば5時半。。。
楽しかったけど、疲れた~((´∀`))
先日、オーエスアートの勤続16年以上のスタッフと僕を含め4人で
熱海へ小旅行に行ってきた。
もう16年以上も共に苦労を重ねてきたメンバーなのに、
意外にもこうして4人だけで旅行に行くのは初めての事だ。
特に観光予定もなく、とりあえず熱海城に行こうと言う事になり、ベタに記念撮影。
なんだか急に昔を思いだした・・・。
まだ看板屋として、少ない人数と乏しい設備で頑張っていた我武者羅だった時代を。
そして僕はこの笑顔に16年以上も支えられてきた。
う~ん、みんな少し老けたかな(笑)
まぁ自分もだけど…( ´∀` )
先日、僕の友人『BIG FACE』のメンバーの結婚式に招待され、
横浜のインターコンチネンタルホテルへ。
リフォーム業を営む新郎の彼は、一回り年下の誰もが羨む美人な新婦とゴールイン。
涙あり笑いありのとても感動的な結婚式でした。
ちなみに『BIG FACE』のメンバーは彼と私だけだ。
ブーケは女性陣を頭上を遥かに飛び越え、まさかの僕がキャッチしてしまった・・・。
『なんかすみません・・・』とつぶやき、そのブーケは新郎兄の娘さん(小学生)に渡した。
ご結婚おめでとうございます!お幸せに♥
日々忙しい中、黙々とデザインを組むスタッフのリフレッシュになればと思い、
母親の個展にデザイナーと日本橋三越に行きました。
デザイナースタッフもみんな個人的に日本画や水彩、油絵を描いているのでいい刺激になった思います。
今回の個展の評判も良く、少し安心しました。
再来年は母親のシャンソンコンサートもここ日本橋劇場で行うので、
シャンソンに興味があるスタッフを連れてこうかな・・・なんて思っています。
因みに『絵と歌に魅せられて』とはそう言う意味です。
毎年末、熱海の実家(アトリエ)で新年を迎える。
久しぶりに実家に着くと庭先では、油絵の具で汚れた服を着た男が絵を描いていた。
その男とは、私の父親だ。
今年75歳を迎える父は、長年の夢だった日本藝術院の会員になる事が出来た。
芸術の世界を知っている人なら、この価値が分かると思う。
ちなみに日本藝術院の洋画部門の会員は全国でたったの12名しかなれない。
絵だけを信じ描き続け、夢を叶えた父を誇りに思う。
ちなみに母親も水彩画家であり、父親の絵とは対照的で繊細なタッチの幻想的な絵を描く。
今年、日本橋の三越本店で個展をするので、その告知ポスターのデザインを僕がする事になった。
むかし僕が美術の専門学生だった頃は『絵なんて・・・』っと思っていたが、
今は時間があればまた、小さな絵でも描いて公募展に出そう考えている。
2017年も初心を忘れず、この看板業に自信と誇りを持ち続け、最高のデザインと看板を作ります!
宜しくお願いしたします。