こんにちは、営業の鹿野です。
コロナウィルスの影響があちこちに出ていますね。
すごく暗い気持ちになってしまっていますが、先日うれしいことがありました。
うちの娘(小4)がお弁当を作ってくれました。
その日は外出をしていたので車の中でそのお弁当を食べようと思い開けてみると…
ちょっと泣きそうになりました(T_T)おいしかったよ!! ありがとう!! お父さん頑張るよ!!
こんにちは、営業の鹿野です。
コロナウィルスの影響があちこちに出ていますね。
すごく暗い気持ちになってしまっていますが、先日うれしいことがありました。
うちの娘(小4)がお弁当を作ってくれました。
その日は外出をしていたので車の中でそのお弁当を食べようと思い開けてみると…
ちょっと泣きそうになりました(T_T)おいしかったよ!! ありがとう!! お父さん頑張るよ!!
デザイナーの丸岡です。
現在私は「ボードゲーム」にはまっています。
(新型コロナウィルスが流行してからは出来ていないのですが)
ここ数年、ボードゲームは巷でも密かにブームになっており、
東京近辺に専用カフェやイベント、レンタルルームなどがたくさん出現しているほどです。
パッケージや中身も、デザイン的でオシャレなものが多いです。
●交渉力
●相手の気持ちを読みとる
●相手を騙す、裏切り
●笑いをとる
●協力する
●戦略を練る
●記憶力
●アドリブ力
などなど、様々な能力が試されます。
そのため、個人の持っている性格と、ゲームルールとの相性によってかなり得意不得意がハッキリしてかなり面白いです。
自分ってこういう事が得意だったんだな〜等、自己理解の場にもなるかと思います。
会社のチームでやるのも、メンバーの得意不得意な分野を知る機会になっていいかもしれません。
(プログラマーさんとかにボドゲ好きな方が非常に多いようです。)
今の時代、デジタルの面白いゲームがたくさんありますが、
あえてアナログな感じで、ワイワイやるのも楽しいですよ〜
中には大喜利みたいなゲームもあったりで、時間を忘れるほど笑えて楽しめるので、
友人たちとお酒をのみながら昼から夜までやっています。
こちらの進撃の巨人の人狼ゲームは、かなりの大人数が必要なので誰か一緒にやりましょう。
現在なかなか、お出かけすることが難しい状況ですが
家族などでワイワイとやってみてはいかがでしょうか〜?
こんにちは!
営業部の蒔田(まきた)です。
当ブログ初登場です。
まずは自己紹介!
25歳、営業部最年少!
神奈川県川崎市出身。
趣味は絵を描くこと、プロレス観戦などなど…..
何卒よろしくお願いします( ˘ω˘ )ナニトゾォ
(˘ ) (ω˘ ) (˘ω˘ ) ( ˘ω˘) ( ˘ω) ( ˘)
さて皆様、最近いかがお過ごしでしょうか?
ほんとは休日にカメラを手にお花見してその写真をブログに
載せたいところですが、残念ながら今シーズンは無理そうです…..
と、いうことで
撮り溜めておいた昨年4月の桜の写真でエアお花見といきましょう!
今回ご紹介するのはこちらのお花見スポット!
僕の地元、川崎市多摩区を流れる二ヶ領用水です!
川崎市有数の桜の名所(のはず)です!!
用水路の両側にたくさんの桜が並んでいるのですが
特にJR南武線宿河原駅付近は桜並木の密度が高く圧巻!!!
まるで桜のトンネルのようです!
もこもこと集まって咲く花で枝が見えなくなるくらいの桜。
ただただ見惚れてしまいます…..
そして近寄ってみると、白い花びらがとても綺麗です。
ピンク色でまんまるなつぼみもまたかわいらしいですね!
春を代表する花のひとつとして桜にまけじ咲く菜の花。
桜の薄いピンク色と菜の花のあざやかな黄色がきれいですね!
来年はエアお花見じゃなく、ちゃんとお花見したい…..
さて、今回はこのへんで失礼します。
なかなかネタが思いつかず、この記事を書いている今
時計の針は深夜0時をまわっておりますゆえ…..( ˘ω˘ )スヤァ
以上、営業部の蒔田でした!