看板のオーエスアート製作施工部福田です。
先日、家族で夢の国海へ行って来ました^_^
天気は雨。気温も低い。長い1日が始まった〜。
看板見つけました!チャンネル文字(^^)
無意識に探しちゃうんですよね
可愛い看板ですね( ^ω^ )
ではまたいつの日か( ´Д`)y━・~~
スタッフの日常について
看板のオーエスアート製作施工部福田です。
先日、家族で夢の国海へ行って来ました^_^
天気は雨。気温も低い。長い1日が始まった〜。
看板見つけました!チャンネル文字(^^)
無意識に探しちゃうんですよね
可愛い看板ですね( ^ω^ )
ではまたいつの日か( ´Д`)y━・~~
こんにちは。
看板のオーエスアート デザイン課の田中です。
少し前の話になりますが、国立競技場でのJリーグ観戦に行ってきました!
最寄りの国立競技場駅に着くと、既にサポーターの熱気に包まれ、ワクワク感が止まりません。
スタジアム周辺は、各チームのグッズを身につけたサポーターで溢れ、お祭りムード。
まずはこれ、ビール片手に席へ向かいました。
今回観戦したのは、「FC東京vs名古屋グランパス」。
試合開始前から、サポーターの熱い声援がスタジアムに響き渡ります。
試合が始まると、選手たちの熱いプレーに目が釘付け!
ゴールが決まった瞬間は、周りのサポーター同士がハイタッチを交わし、喜びを分かち合っていました。
国立競技場の一体感は、本当に最高です!
また、会場の外ではブルーロックコラボイベントが行われていて書き下ろし等身イラストパネルが国立競技場に集結していました!
やっぱり気になってしまう案内サイン。
どでかいチャンネルサインが至る所に設置されてました。
「TICKET」光ってますね〜、表面発光のチャンネルサイン!
国立競技場の開放感と迫力は、テレビ観戦では決して味わえないもの。
サッカー好きはもちろん、そうでない人もきっと楽しめるはずです!
ぜひ皆さんも、国立競技場でJリーグ観戦を体験してみてください!
それではまた。
こんにちは看板のオーエスアートプレゼンテーション部の鹿野です。
ちょっと前のことですが(実は結構前です…汗)、ツーリングに行った話を。
ツーリングの際はだいたい何かおいしいものを食べに行くのですが、
今回は秩父においしい肉汁そばがあるということで行ってみることにしました。
ちょうど気候の良い時期で天気も快晴だったので道中はかなり混んでました。
山道を走り秩父市内に入ると看板が見えてきました。
お昼前にお店に着きましたが、既に並んでいました…。
老舗の佇まいです。暖簾や懸垂幕がいい味出しています。
外で30分ぐらいは待ったでしょうか。名前を呼ばれて中へ。
注文すること15分程度、いよいよ運ばれてきました!
おいしそう!そして一口食べてうまい!
そばにしてはかなり太麺でした。
これがあるからツーリングはより楽しいですね~。
興味がある方はぜひドライブしてみては!
山寿→ https://withapex.com/sanju/