忘年会2018

今年の忘年会は地元の友人が経営している寿司屋で開催!

ここのお寿司は本当に美味しいんです!

IMG_0364

一応代表なので乾杯の挨拶をしましたが、なぜかいつも上手く出来ないのはなぜだろう。。。

まっ、とりあえずカンパーイ!

IMG_0361

IMG_0363

2次会は毎年恒例のボーリング大会!26名で6チームに分かれてゲームスタート!

2ゲームしてチームの合計点で競います!

少しですが賞金があるので、これが意外と盛り上がります( ´∀` )

IMG_0374

IMG_0377

IMG_0379

優勝チームはまさかの僕がいるチームなってしまった・・・。

流石に賞金を僕が受け取れないので、グロス2位の門脇さんへ!

この時くらいしかボーリングなんてやらないですが、チーム戦でやると楽しいです( ´∀` )

ベスグロは職人の古谷さん、スコア177上手いねー。おめでとう!

そしていつもの流れ通り、会社から歩いて1分ほどのお店で3次会!(写真撮るの忘れました。。)

今年は本当にみんな頑張ってくれて、ありがとう!!!

また来年も楽しい忘年会が出来るようにオラも頑張ろ!

冬空の下、初キャンプに挑戦!

気づけば2018年も僅かとなり、今年課題にしていたキャンプは12月に。

春頃から準備が出来ていたものの、中々タイミングが合わず、すっかり寒くなってしまった。

そして今回のキャンプ地は山梨の同志道沿いのオートキャンプ場。

IMG_0356

すぐそばに、キレイな川もあり自然豊かなキャンプ場です。

IMG_0344

ネットっで購入したテントは6~8名用との事でしたが、他のキャンパー達と比べると小さかったです。

4名で来たのに、実際に寝れるスペースは3名しかない・・・。

IMG_0351

とりあえず、ランチは定番のカレーライスと豚汁プラスやっぱりBEER!

IMG_0353

初キャンプという事もあり準備には少し時間が掛かりましたが、とりあえず笑顔で乾杯!

青い空の下、焚火を囲み、昼間から酒を飲み、仲間と食事をする。これぞ幸せ( ´∀` )

IMG_0358

ディナーはホットワインを飲みながら、焼肉とステーキ、ほんと美味かったー!

焚火にあたり他愛もない話をして、男四人でまさかの『何を思い浮かべてるのか』ゲーム。

罰ゲームはひとりだけ野宿。。(テントには3人しか寝れないので)

酔っていたせいか意外と盛り上がりました!( ´∀` )

 

 

が、しかしこの後、僕ら4人は夜のキャンプの本当の過酷さを知る事になる・・・

 

IMG_0357

マジ寒い・・・・。

『ぷぷ』が来たー!!!!

遂に遂にこの日が!

妻の知り合いからスコティッシュフォールドの子猫を譲って頂きました!

IMG_0312

耳垂れ子猫の名前は『ぷぷ』今回は僕が名前を付けました。

とにかくめちゃめちゃ可愛いです💛

IMG_0315

ただ見てるだけで癒されます・・( ´∀` )

IMG_0310

耳が垂れて頭がまん丸だからか、歩く姿がカワウソみたいです( ´∀` )

何をしててもかわいいです。

譲ってくださった方ありがとうございます!

大切に大切に育てます!

紅葉

美味しい馬刺しを買いに車で山梨へ

山中湖にあるイタリアンでランチをして、食後の運動を兼ねて湖を眺めながらウォーキングをしてみた。

IMG_0264

天気は少し曇り気味でしたが、紅葉は鮮やかに染まりキレイでした。。

IMG_0263

IMG_0255

 

 

誰かがリスの像に松ぼっくりが置いたようだ。。

社員旅行 OKINAWA 2018

今年の社員旅行は沖縄。

天気予報では雨だったので心配でしたが、時々通り雨はあったものの3日間は見事に晴れました!

初日は海で銛突きしたりして、がっつり遊んだ後、海を眺めながらホテルのオープンデッキでBBQ!

海遊びの後のビールはやっぱり格別!

IMG_0097

2日目はホテル前のビーチ。 この遊具で大人達が2時間位、本気で遊びました(笑)

めちゃめちゃ疲れたけど、楽しかったー!

それにしても海が本当にキレイでした( ´∀` )

IMG_0095

2日目のディナーは『あぐー豚専門店』でしゃぶしゃぶ。。そして2次会へ・・・

IMG_0096

短い2泊3日の旅行でしたが、みんなこんがりと焼けて、笑顔がたくさん見れた楽しい社員旅行でした。

来年もきっと沖縄かな?