お花見

こんにちは、デザイナーの丸岡です。

先日、福岡県に行ってきました。

福岡観光となるといつもは博多や天神で街を歩いて飲み食いをして過ごす事が多いのですが

今回は行った事がない場所観光をしてみようと思い立ち、能古島へ行く事にしました

 

能古島は、博多湾に浮かぶ周囲約12kmの自然が豊かな島です。
600人〜700人位の人が住んでいるとの事

天神や博多などから姪浜の船場までバスで一本、

姪浜船場からは能古渡船場まではフェリーで10分でいけます

のどかな風景です

島には飲食店や宿もありました

私はもちろん、とんこつラーメンと一口餃子をいただきました

観光の方は下船後、のこのしまアイランドパークに直行される方が多いようですが

ラーメンを食べてたらバスのタイミングを逃したので

なんとなくウロウロしてみました

散策中、亀陽文庫・能古博物館を見学しました。展示自体も興味深かったですが

休憩所から見える景色もとても美しいです

 

海・緑の木々・桜・福岡の街を眺める事ができる穴場スポットでした

コーヒーも飲めるようです。

バスを逃して逆によかったと思いました

私は桜に気を取られて確認できませんでしたが

対岸の福岡ドームや福岡タワーも見えるそうです

今度行く時は双眼鏡を持って来てもっとゆっくり眺めたいと思いました。

 

次は目当ての、のこのしまアイランドパークに到着

立派な屋根付きの木製看板

一年中、いろいろな花が見られるとの事で、

桜も菜の花も沢山あり圧巻でした。

渋滞もなく、人で混み合いすぎず、ゆったりとお茶したりお花見ができるのがいいですね。

 

見たことあるような無いようなウサギの看板??が良い味出してます

本物のウサギもカワイイ

みなさんも是非、リフレッシュに行ってみてください!

目に飛び込む看板

はじめまして、看板のオーエスアートプレゼン部の和田です。
よろしくお願いします!

何を書こうか悩んでいましたが、コンビニ好きなのでコンビニの話にします。
コンビニエンスストア、どこにでもあって本当に便利ですよね。
それぞれのコンビニで特色があり、コーヒーがおいしい、お弁当がおいしい、スイーツがおいしいなど様々ですよね。
私は甘いものが好きなので、菓子パンやアイスをついつい買ってしまいます。
菓子パンは新商品が次々と発売され、その策略にハマり次々に買ってしまいます。

仕事で車に乗ることが多いのですが、知らない土地でコンビニに行こうと思った時、皆さんはどのようにしてコンビニを見つけていますか?
私は、駐車場にドーンと立っている看板(自立看板)を自然と探してしまいます。

または街中の場合、店舗の横から飛び出している突出し看板(袖看板)を探します。
コンビニの看板を探す行動は、看板屋で働く以前から何の気なしに行っていました。
行っていましたというより自然とその看板が目に飛び込んでくるといった感じです。

目に飛び込んでくる位置、角度など、より効果の高い位置に看板を設置することでコンビニの見つけやすさが変わりますよね。
例えば、遠くから「あそこにコンビニがある」と認識できることもあれば、車を運転していると気が付かずに横を通った時に気が付く場合もあります。
看板一つで大きな差ですよね・・・

この仕事を始めて看板を気にして見るようになりましたが、コンビニやチェーン店などの看板と見ると
車を運転していても見つけやすい位置や、遠くからでも認識できる位置に看板を設置していることが多いので、
よく考えて取り付けているのだと思いました。

私も自然と目に飛び込む看板をご提案できるようにしてきます。

のれんを調べる

お世話になっております。
早寝早起き、 起きたらまず血圧を測定する アベレージ110/85
看板のオーエスアート デザイン部 小林です。

最近、和風の店舗を担当し
集客の効果アップ・雰囲気演出のため、
のれんを提案させていただきました。
その際に撮影してきた資料写真です。

まずは業態説明のデザインのれん





なんのお店か一目でわかるスタイルです。

続きまして名前メインのデザインのれん



ファサード看板と同じ役割のわかりやすいスタイルです

他には家紋系デザインのれん



お店の雰囲気作りに最適なおしゃれなスタイルです。

また、こんな小さなのれんもありました↓

小さくても大きくても
のれんがあると無しでは
大きくイメージは変わります。

「のれんに腕押し」ではなく
「のれんをイチオシ」いたします。
上手いこと言えました。